1週目
事務所についたら社長からシーズン28の間にフェスに6回勝利することを目標として立てられ、「あの日のナミダ」のKEEP状態が終了する
ビジュアルレッスンでは1ミスするもパーフェクトを取り、リーダーを美希、楽曲を「Nostalgia」に変更する
EXエピソード1の♯4の玲音と対決したフェスについての詳しい記載は、
別枠を設けてするため省略
玲音に勝利したことによって美希のLv上限が35から40になる
2週目
「プラ・ソニック・ラブ!」のKEEP状態が終了する
ダンスレッスンではノーミスでパーフェクトを取り、
リーダーを真、楽曲を「迷走Mind」に変更する
この時点での響・真・やよいのユニットパラメータ Da621、Vi442、Vo500
絶好調な真を見て負ける気がしない状態で挑んだS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲に迷走Mind、2戦目の楽曲にキラメキラリ、3戦目の楽曲にM@STERPIECEを選択して何とか勝つことができS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア52467:魔王エンジェルのスコア64676
2戦目のこちらのスコア78087:魔王エンジェルのスコア75212
(思い出アピールを9回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決める)
3戦目の前に響とやよいを貴音とあずささんに変更する
3戦目のこちらのスコア83329:魔王エンジェルのスコア63884
(思い出アピールを8回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決め、パーフェクトを取る)
真がLv37になる
3週目
朝に律子の声を当てたら、感心した様子で見つめてくれて
パーフェクトコミュニケーションを取る
「迷走Mind」がGOLD状態になり、「Pon De Beach」のKEEP状態が終了する
真に「華麗なるステップ+1(Lv4に)」と「Da.レート減少量DOWN」を習得させ、リーダーを雪歩、楽曲を「フタリの記憶」に変更する
この時点での美希・雪歩・あずささんのユニットパラメータ Da425、Vi625、Vo525
(身体中の気合をかき集めて頑張るらしいが)自信なさげな雪歩を見て本当に大丈夫か心配になって挑んだS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にフタリの記憶、2戦目の楽曲に隣に・・・、3戦目の楽曲に自分REST@RTを選択して難なく勝つことができS3にランクアップする
(雪歩は他のメンバーと違って自信なさげだったけど、本来これが普通だと思う。というか 相手が強いにも関わらず自信たっぷりな他のメンバーがおかしい)
1戦目のこちらのスコア53242:魔王エンジェルのスコア69349
2戦目のこちらのスコア77732:魔王エンジェルのスコア59015
(思い出アピールを5回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決める)
3戦目の前にあずささんを千早に変更する
3戦目のこちらのスコア97772:魔王エンジェルのスコア74890
(思い出アピールを9回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回、終了直前にバーストアピールを1回決める)
(途中でメンバー変えたけど)間違いなく勝つことに成功しほっとする
魔王エンジェル相手には、速攻でバーストチャージ(TRIO)を決めるのが有効だったようです。
貴音がLv37、雪歩とやよいと響がLv36になる
4週目(雪歩誕)
事務所に着いたら真に「遅いですよ、プロデューサー」と言われてしまう
「フタリの記憶」がREVIVAL状態になって雪歩に「天使のキラメキ+1(Lv4に)」を習得させ、リーダーを律子、楽曲を「私だって女の子」に変更する
EXエピソード1の♯4の玲音と対決したフェスについての詳しい記載は、
別枠を設けてするため省略
玲音に勝利したことによって律子のLv上限が35から40になる
結果報告後に、律子からクリスマスプレゼントとして「プレゼント・レターセット」をもらう
5週目(ここから12週目まで2015/8/14にプレイ)
リーダーをやよい、楽曲を「フタリの記憶」に変更する
この時点での響・やよい・真のユニットパラメータ Da613、Vi442、Vo517
小さめの関門なので軽くクリアしてもらわなければ困るらしいS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にフタリの記憶、2戦目の楽曲にキラメキラリ、3戦目の楽曲にM@STERPIECEを選択して何とか勝つことができS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア56417:魔王エンジェルのスコア70359(パーフェクトを取る)
2戦目のこちらのスコア78193:魔王エンジェルのスコア74005
(思い出アピールを8回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決め、パーフェクトを取る)
3戦目の前に響と真を貴音とあずささんに変更する
3戦目のこちらのスコア99537:魔王エンジェルのスコア65264
(思い出アピールを11回使用してバーストチャージ(TRIO)を2回、バーストアピールを1回決め、パーフェクトを取る)
やよい曰くここで感じたドキドキに比べたら、中間テストが悪かったドキドキは大したことがないらしい
(今の地位を保つことができれば、勉強ができなくても食べていくことはできそうだが・・・)
真美がLv32になり、仕事後にあずささんから「昨日街で見かけて、プロデューサーさんにピッタリだと思い買ってきた」プレゼントとして「マイクチョコ・解脱」をもらう
6週目
「ステキハピネス」がKEEP状態になり、やよいに「バーストアピール+3」と「Da.のスコアUP(大)」を習得させてリーダーを響に変更する
この時点での真・響・やよいのユニットパラメータ Da632、Vi430、Vo518
小さな区切りだから油断しなければなんくるないらしいS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にキラメキラリ、2戦目の楽曲にフタリの記憶、3戦目の楽曲にM@STERPIECEを選択して勝利しS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア86944:魔王エンジェルのスコア77685
(思い出アピールを5回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決める)
2戦目のこちらのスコア58210:魔王エンジェルのスコア67012(パーフェクトを取る)
3戦目のこちらのスコア88347:魔王エンジェルのスコア66269
(思い出アピール4回使用してバーストチャージ(DUO)を1回、終了直前にバーストアピールを1回決めてパーフェクトを取る)
響はフェス中に勝ったときのガッツポーズについて考えていたようです。
春香がLv36、伊織がLv31になり、フェスに6回勝利して目標を達成する
7週目(貴音誕)
「Nostalgia」がKEEP状態になって響に「Da.のスコアUP(大)」と「Da.レート減少量DOWN」を習得させ、リーダーを春香に変更する
この時点での千早・春香・あずささんのユニットパラメータ Da470、Vi508、Vo648
朝ごはんをちゃんと食べてきたためか、体調万全の春香をリーダーにして挑んだS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にBrand New Day!、2戦目の楽曲にDestinyを選択して勝利しS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア80497:魔王エンジェルのスコア79485
(思い出アピールを9回使用してバーストアピールを1回決める)
2戦目の前にあずささんを貴音に変更する
2戦目のこちらのスコア94613:魔王エンジェルのスコア75793
(思い出アピール6回使用して開幕にバーストチャージ(TRIO)を1回、バーストチャージ(DUO)を1回、終了直前にバーストアピールを1回決める)
美希がLv36、亜美がLv34になる
8週目
「フタリの記憶」がBREAK状態になってボーカルレッスンではノーミスでパーフェクトを取り、春香に「無敵のスマイル+1(Lv4に)」を習得させてリーダーを千早、楽曲を「細氷」に変更する
EXエピソード2の♯2のフェスについての詳しい記載は、別枠を設けてするため省略
増井記者が現れ、来週オーディションに合格すれば取材についてくれるようになり、フェスに8回勝利して目標を超達成する
ここまでのプレイ時間:114時間34分
事務所についたら社長からシーズン28の間にフェスに6回勝利することを目標として立てられ、「あの日のナミダ」のKEEP状態が終了する
ビジュアルレッスンでは1ミスするもパーフェクトを取り、リーダーを美希、楽曲を「Nostalgia」に変更する
EXエピソード1の♯4の玲音と対決したフェスについての詳しい記載は、
別枠を設けてするため省略
玲音に勝利したことによって美希のLv上限が35から40になる
2週目
「プラ・ソニック・ラブ!」のKEEP状態が終了する
ダンスレッスンではノーミスでパーフェクトを取り、
リーダーを真、楽曲を「迷走Mind」に変更する
この時点での響・真・やよいのユニットパラメータ Da621、Vi442、Vo500
絶好調な真を見て負ける気がしない状態で挑んだS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲に迷走Mind、2戦目の楽曲にキラメキラリ、3戦目の楽曲にM@STERPIECEを選択して何とか勝つことができS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア52467:魔王エンジェルのスコア64676
2戦目のこちらのスコア78087:魔王エンジェルのスコア75212
(思い出アピールを9回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決める)
3戦目の前に響とやよいを貴音とあずささんに変更する
3戦目のこちらのスコア83329:魔王エンジェルのスコア63884
(思い出アピールを8回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決め、パーフェクトを取る)
真がLv37になる
3週目
朝に律子の声を当てたら、感心した様子で見つめてくれて
パーフェクトコミュニケーションを取る
「迷走Mind」がGOLD状態になり、「Pon De Beach」のKEEP状態が終了する
真に「華麗なるステップ+1(Lv4に)」と「Da.レート減少量DOWN」を習得させ、リーダーを雪歩、楽曲を「フタリの記憶」に変更する
この時点での美希・雪歩・あずささんのユニットパラメータ Da425、Vi625、Vo525
(身体中の気合をかき集めて頑張るらしいが)自信なさげな雪歩を見て本当に大丈夫か心配になって挑んだS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にフタリの記憶、2戦目の楽曲に隣に・・・、3戦目の楽曲に自分REST@RTを選択して難なく勝つことができS3にランクアップする
(雪歩は他のメンバーと違って自信なさげだったけど、本来これが普通だと思う。というか 相手が強いにも関わらず自信たっぷりな他のメンバーがおかしい)
1戦目のこちらのスコア53242:魔王エンジェルのスコア69349
2戦目のこちらのスコア77732:魔王エンジェルのスコア59015
(思い出アピールを5回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決める)
3戦目の前にあずささんを千早に変更する
3戦目のこちらのスコア97772:魔王エンジェルのスコア74890
(思い出アピールを9回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回、終了直前にバーストアピールを1回決める)
(途中でメンバー変えたけど)間違いなく勝つことに成功しほっとする
魔王エンジェル相手には、速攻でバーストチャージ(TRIO)を決めるのが有効だったようです。
貴音がLv37、雪歩とやよいと響がLv36になる
4週目(雪歩誕)
事務所に着いたら真に「遅いですよ、プロデューサー」と言われてしまう
「フタリの記憶」がREVIVAL状態になって雪歩に「天使のキラメキ+1(Lv4に)」を習得させ、リーダーを律子、楽曲を「私だって女の子」に変更する
EXエピソード1の♯4の玲音と対決したフェスについての詳しい記載は、
別枠を設けてするため省略
玲音に勝利したことによって律子のLv上限が35から40になる
結果報告後に、律子からクリスマスプレゼントとして「プレゼント・レターセット」をもらう
5週目(ここから12週目まで2015/8/14にプレイ)
リーダーをやよい、楽曲を「フタリの記憶」に変更する
この時点での響・やよい・真のユニットパラメータ Da613、Vi442、Vo517
小さめの関門なので軽くクリアしてもらわなければ困るらしいS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にフタリの記憶、2戦目の楽曲にキラメキラリ、3戦目の楽曲にM@STERPIECEを選択して何とか勝つことができS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア56417:魔王エンジェルのスコア70359(パーフェクトを取る)
2戦目のこちらのスコア78193:魔王エンジェルのスコア74005
(思い出アピールを8回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決め、パーフェクトを取る)
3戦目の前に響と真を貴音とあずささんに変更する
3戦目のこちらのスコア99537:魔王エンジェルのスコア65264
(思い出アピールを11回使用してバーストチャージ(TRIO)を2回、バーストアピールを1回決め、パーフェクトを取る)
やよい曰くここで感じたドキドキに比べたら、中間テストが悪かったドキドキは大したことがないらしい
(今の地位を保つことができれば、勉強ができなくても食べていくことはできそうだが・・・)
真美がLv32になり、仕事後にあずささんから「昨日街で見かけて、プロデューサーさんにピッタリだと思い買ってきた」プレゼントとして「マイクチョコ・解脱」をもらう
6週目
「ステキハピネス」がKEEP状態になり、やよいに「バーストアピール+3」と「Da.のスコアUP(大)」を習得させてリーダーを響に変更する
この時点での真・響・やよいのユニットパラメータ Da632、Vi430、Vo518
小さな区切りだから油断しなければなんくるないらしいS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にキラメキラリ、2戦目の楽曲にフタリの記憶、3戦目の楽曲にM@STERPIECEを選択して勝利しS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア86944:魔王エンジェルのスコア77685
(思い出アピールを5回使用してバーストチャージ(TRIO)を1回決める)
2戦目のこちらのスコア58210:魔王エンジェルのスコア67012(パーフェクトを取る)
3戦目のこちらのスコア88347:魔王エンジェルのスコア66269
(思い出アピール4回使用してバーストチャージ(DUO)を1回、終了直前にバーストアピールを1回決めてパーフェクトを取る)
響はフェス中に勝ったときのガッツポーズについて考えていたようです。
春香がLv36、伊織がLv31になり、フェスに6回勝利して目標を達成する
7週目(貴音誕)
「Nostalgia」がKEEP状態になって響に「Da.のスコアUP(大)」と「Da.レート減少量DOWN」を習得させ、リーダーを春香に変更する
この時点での千早・春香・あずささんのユニットパラメータ Da470、Vi508、Vo648
朝ごはんをちゃんと食べてきたためか、体調万全の春香をリーダーにして挑んだS3へのランクアップフェスで魔王エンジェルと対決し、1戦目の楽曲にBrand New Day!、2戦目の楽曲にDestinyを選択して勝利しS3にランクアップする
1戦目のこちらのスコア80497:魔王エンジェルのスコア79485
(思い出アピールを9回使用してバーストアピールを1回決める)
2戦目の前にあずささんを貴音に変更する
2戦目のこちらのスコア94613:魔王エンジェルのスコア75793
(思い出アピール6回使用して開幕にバーストチャージ(TRIO)を1回、バーストチャージ(DUO)を1回、終了直前にバーストアピールを1回決める)
美希がLv36、亜美がLv34になる
8週目
「フタリの記憶」がBREAK状態になってボーカルレッスンではノーミスでパーフェクトを取り、春香に「無敵のスマイル+1(Lv4に)」を習得させてリーダーを千早、楽曲を「細氷」に変更する
EXエピソード2の♯2のフェスについての詳しい記載は、別枠を設けてするため省略
増井記者が現れ、来週オーディションに合格すれば取材についてくれるようになり、フェスに8回勝利して目標を超達成する
ここまでのプレイ時間:114時間34分
コメント