アイマスで2番目に好きな千早の誕生日を記念して
2016年2月25日 TCG-オリカ
モダンでも使えそうな青白系コントロール向けの千早のカードを作ってみました。
(イメージとしては20話で春香を始めとした仲間のおかげで立ち直ることができた、アニマス21話の千早)
前に作った千早のカードはこちら
覚醒せし歌姫、千早 (2)(青)(白)
プレインズウォーカー — 千早
[+1]:占術1を行い、その後カードを1枚引く。
[0]:警戒を持つ白の2/2の騎士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[-2]:クリーチャー1体を対象とする。それは次のあなたのターンまで攻撃に参加できない。
[-9]:各対戦相手は「あなたは呪文を唱えられず、あなたがコントロールするクリーチャーとプレインズウォーカーは攻撃にもブロックにも参加できず、それらの起動型能力はプレイできない。」を持つ紋章を得る。
4
能力についての説明
・1つ目の+1能力 歌に対しての知識を深めるために、色々と調べているのをイメージした選択と同じ能力にしました。
・2つ目の0能力 歌姫である自身を守る親衛隊(騎士)を出す能力にしました。
・3つ目の-2能力 戦場で千早の歌を聞いた敵が、歌に聞きほれる感じの能力にしました。
・4つ目の-9能力 覚醒した歌姫である千早の歌(奥義)で全ての敵の戦意を奪う能力にしました。
最後に
千早、誕生日おめでとう!
(イメージとしては20話で春香を始めとした仲間のおかげで立ち直ることができた、アニマス21話の千早)
前に作った千早のカードはこちら
http://lightsworn.diarynote.jp/?theme_id=7
覚醒せし歌姫、千早 (2)(青)(白)
プレインズウォーカー — 千早
[+1]:占術1を行い、その後カードを1枚引く。
[0]:警戒を持つ白の2/2の騎士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[-2]:クリーチャー1体を対象とする。それは次のあなたのターンまで攻撃に参加できない。
[-9]:各対戦相手は「あなたは呪文を唱えられず、あなたがコントロールするクリーチャーとプレインズウォーカーは攻撃にもブロックにも参加できず、それらの起動型能力はプレイできない。」を持つ紋章を得る。
4
能力についての説明
・1つ目の+1能力 歌に対しての知識を深めるために、色々と調べているのをイメージした選択と同じ能力にしました。
・2つ目の0能力 歌姫である自身を守る親衛隊(騎士)を出す能力にしました。
・3つ目の-2能力 戦場で千早の歌を聞いた敵が、歌に聞きほれる感じの能力にしました。
・4つ目の-9能力 覚醒した歌姫である千早の歌(奥義)で全ての敵の戦意を奪う能力にしました。
最後に
千早、誕生日おめでとう!
コメント