引用元1:「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」の『韓国「河野太郎外相に期待!河野談話の主役の長男!日韓議員連盟!慰安婦問題で韓国に肯定的作用」』より
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6749.html

特に気になった点
>▼河野太郎は超売国奴▼の
>在日は届出だけ審査なしで日本国籍を取得できる「特別永住者等の国籍取得特例法案」提出
→反日主義者の多い在日に日本国籍を取得させるなんて、売国奴でなければ一般人でも絶対にしないはずですが、それにも関わらずこんなことをするということは…

>「原発ゼロの会」の代表(国会前の反原発デモに参加!)
→日本のエネルギー問題についてはどのようにお考えですか、河野先生!

>移民1000万人受入推進
→河野太郎は、意図的に日本の治安と日本人の雇用を悪化させようとしているのは間違いないでしょう。

引用元2:「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」の『蓮舫「人を替えても疑惑は終わらせることができない」・一方、野田聖子の入閣については高く評価!』より
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6750.html

特に気になった点
>平成20年(2008年)9月、当時消費者行政担当相だった野田聖子は、ミニカップ入りゼリー「こんにゃく入りゼリー」を子供や高齢者がのどに詰まらせてしまった問題を受け、マンナンライフ社に販売禁止措置を行った。
>しかし、当時、食べ物をノドに詰まらせてしまう事故については、「こんにゃく入りゼリー」より多い食品が10以上あったにもかかわらず、「こんにゃく入りゼリー」だけを販売禁止にした措置には大きな非難が沸き起こった。
>非常に危険な支那産食品や韓国産食品などを野放しにしたまま、こんにゃくゼリーだけを販売停止にした野田聖子の行動は、日本のこんにゃく農家や食品メーカーだけを虐める不公正な政策だった。
→正直言って、日本のこんにゃく農家やマンナンライフは、野田聖子に謝罪と賠償を要求してもいい気がしました。
(野田聖子が韓国との関係改善を目指していただけに。もし賠償したことによって野田聖子が破産したとしても、それもまたよしということで)

河野太郎や野田聖子が役職に就ける自民党には、まともな人材がいないんでしょうか?

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索