今回は赤黒リアニで参戦しました。
デッキレシピはこちら

4《沼》
2《山》
4《血染めのぬかるみ》
2《新緑の地下墓地》
1《Badlands》
2《血の墓所》
土地(15)

1《傲慢な新生子》
1《憤怒》
3《墓所のタイタン》(以下、黒タイタン)
1《大修道士、エリシュ・ノーン》
2《グリセルブランド》
1《灰燼の乗り手》
1《エメリアの盾、イオナ》
クリーチャー(10)

4《思考囲い》
4《信仰無き物あさり》
3《ギャンブル》
4《再活性》
4《死体発掘》
3《集団的蛮行》
ソーサリー(22)

4《暗黒の儀式》
4《納墓》
インスタント(8)

4《水蓮の花びら》
1《魔術遠眼鏡》
アーティファクト(5)

1《赤霊破》
1《紅蓮破》
1《真髄の針》
2《削剥》
3《厳かなモノリス》
1《最後の望み、リリアナ》
2《虐殺》
1《墓所のタイタン》
1《大修道士、エリシュ・ノーン》
1《狂気の種父》
1《灰燼の乗り手》
サイドボード(15)

参戦レポはこちら(参加者58人で予選6回戦+SE3回戦。大会に参加した時点で、参加賞としてマスターズ25th(日)を1パックGet)

ちなみに参加賞のマスターズ25thからは
・コーの火歩き(モダンでバーン対策のサイドボードとして採用されているようです)
・稲妻(モダン・レガシー共に1マナ火力の筆頭として活躍中)
・怒りの天使アクローマ(昔は強かったらしいんですが、今となっては…)
などが出ました。

Round1 Nicfit(アブザンカラー)

1戦目 相手先攻(こちらが20面ダイスで17を出したものの、相手が20を出したため)

3人はどういう集まりなんだっけ?
死儀礼A「マナブーストしますw」
死儀礼B「終了ステップにえいっ!w」
死儀礼C「墓地のクリーチャーおいしいですw」

ヤマト「2ターン目に囲いで死体発掘を落とされた上に、3ターン目に素出しした黒タイタンはすぐに剣鍬で追放されちゃったお…」
太陽のタイタン「みんな~」

結果はお察しください。
(ちなみに、この時点では何故か相手のデッキをダークマーベリックだと思っていました)

サイドイン 削剥(2枚)、モノリス(3枚)、削剥(2枚)、黒タイタン
サイドアウト 花びら(4枚)、ギャンブル(1枚)、眼鏡、乗り手、イオナ

2戦目 強迫×2+療法(で見られていない死体発掘を落とされた)で手札を狙われ続けた後、包囲サイを出されるも、なんとか死体発掘でグリセルを釣り上げることに成功する。
しかし即座に剣鍬で追放された後、サイの攻撃でライフ7になったところで再活性で黒タイタンを釣り上げた後の戦闘で、トークンと一緒に総攻撃した返しに、削剥をサイに撃つだけでトークンでのダメージ込みで落とせたのに、意味もなく虐殺まで撃ってしまう。
そのせいか、次に総攻撃した返しに破滅的な行為でトークンを一掃された後、残った探険者の攻撃でライフを0にされ負け。

2戦目は、他にも(既に墓地に黒タイタンが存在するのに)納墓で憤怒ではなく黒タイタンを落としてしまうミスも犯してしまいました。
(ていうか、ミスしなければ3戦目に突入できたはず)

××

Round2 4色レオヴォルド

1戦目 こちらマリガン&相手先攻 1ターン目の蛮行は渦まく知識からのWillで弾かれるも、その際に捨てた黒タイタンを再活性で釣り上げることに成功したおかげで、返しに出された死儀礼や大梟をものともせず勝ち。

正直うまくいきすぎた1戦でした。

サイドイン 紅蓮破&赤霊破(各1枚ずつ)、針、削剥(2枚)、モノリス(3枚)、リリアナ、黒タイタン
サイドアウト 花びら(4枚)、ギャンブル(3枚)、ノーン、乗り手、イオナ

2戦目 こちらマリガン 2ターン目の蛮行をWillで弾かれた後、相手の場に死儀礼が、こちらの墓地にグリセルと黒タイタンが存在する状況で死体発掘を撃ったら、死儀礼にグリセルを追放されるも、死体発掘は通って黒タイタンを釣り上げることに成功する。
相手の場に大梟がいる状況で黒タイタンをトークンと共に一斉攻撃させたら、黒タイタンが討ち取られてしまうも、その後に出されたレオヴォルドを返しにトップした赤霊破で除去することに成功したおかげで、ゾンビトークン×4+憤怒で殴り切ることに成功して勝ち。

死儀礼以外の墓地対策を引かれなくてよかったです。

〇〇

Round3 罰火ジャンド

1戦目 こちらマリガン&相手先攻 1ターン目に出された死儀礼は、返しにギャンブルでサーチしてきた蛮行でなんとか除去することに成功するも、ここで息切れしてしまったせいで2ターン目に出されたタルモ(5/6)+4ターン目に出された死儀礼を止めることができず負け。

サイドイン 針、削剥(2枚)、黒タイタン
サイドアウト 花びら(4枚)

2戦目 相手マリガン 1ターン目の囲いで蛮行を落とされた返しに、囲いで外科的を落とす。
しかし、昂揚を達成した剥ぎ取りに削剥を撃ってしまった上に、マナフラを起こしてしまったせいで剥ぎ取り+タルモに殴り切られる前にファッティを釣り上げることができず負け。

土地が15枚しか入ってないのにマナフラを起こすとは…

××

Round4 グリクシスDelver

1戦目 こちら先攻 1ターン目に囲いか物あさりのどちらを撃つか迷った際に囲いを撃って渦まく知識を落とすも、返しに囲いで見た不毛でBadlandsを破壊されてからは土地が2枚以上並ぶことはなく、4ターン目に反転した秘密を掘り下げる者×3に殴り切られ負け。

サイドイン 紅蓮破&赤霊破(各1枚ずつ)、削剥(2枚)、リリアナ、ノーン
サイドアウト 花びら(2枚)、再活性(1枚)、眼鏡、乗り手、イオナ

2戦目 1ターン目の囲いで渦まく知識を落とすも、2ターン目の物あさりを呪文貫きで弾かれてしまった上に、不毛で血の墓所を破壊されてからは一向に土地を引かず、紅蓮術士+トークン+稲妻でライフを0にされ負け。

土地が15枚しか入ってないから仕方ないとはいえ、今度は墓地対策関係なしにマナスクリューで負けるとは…

××

悪い負け方を3回して気が滅入ってきたのでドロップ
結果は1勝3敗でした。

帰り道の名古屋駅で、カープファンらしき一行を見かけました。

今度は違うデッキを使ってみますか…

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索