今回は青白全知で参戦しました。
デッキレシピはこちら
3《平地》
4《島》
4《溢れかえる岸辺》
3《汚染された三角州》
2《神聖なる泉》
2《氷河の城砦》
2《カラカス》
土地(20)
3《僧院の導師》
2《引き裂かれし永劫、エムラクール》
クリーチャー(5)
4《思案》
4《実物提示教育》(以下、SnT)
ソーサリー(8)
3《剣を鍬に》
4《渦まく知識》(以下、ブレスト)
2《狼狽の嵐》
3《衝動》
3《狡猾な願い》(以下、青願い)
4《意志の力》(Force of Will)
インスタント(19)
4《神聖の力戦》(以下、白力戦)
4《全知》
エンチャント(8)
3《外科的摘出》
2《沈黙》
3《解呪》
1《有毒の蘇生》
1《悟りの教示者》
1《剣を鍬に》
1《エラダムリーの呼び声》
1《蟻の解き放ち》
1《即時却下》
1《火想者の予見》
サイド(15)
参戦レポはこちら(参加者6人での3回戦)
Round1 デスタク
1戦目 こちら先攻&相手マリガン 1ターン目に薬瓶を出された後、薬瓶からルーンの母(即座に剣鍬で追放)→護衛募集員(聖域の僧院長サーチ)→僧院長(1指定)と展開されるも、SnTから出したエムラ(ここで相手は破棄者を出してきた)には対処されず勝ち。
サイドイン 有毒、剣鍬、教示者、解呪(3枚)
サイドアウト 狼狽の嵐(2枚)、白力戦(4枚)
2戦目 母と僧院長(3指定)には剣鍬、サリアにはWillで対処するも、導師を剣鍬で追放された後、対処しきれなかった僧院長(3指定)+サリアにライフを0にされて負け。
3戦目 港×2に土地を、ちらつき鬼火+護衛募集員(エーテル宣誓会サーチ)+エーテル宣誓会にライフを攻められライフが7になった返しにSnTからエムラを出すも、同時に出されたカラカスにバウンスされてしまい負け。
相変わらずデスタク相手には勝てませんね…
〇××
Round2 赤単バーン
1戦目 こちら先攻+白力戦スタート&相手マリガン 初手で白力戦を置いたら相手が投了。
相手の手札にはクリーチャーが存在しなかったそうです。
サイドイン、アウトはなし
2戦目 こちら白力戦スタート 1ターン目に出された先達と硫黄の渦にライフを攻められる中、唱えられた罠の橋をWillで弾こうとするも、赤霊破に阻まれてしまう。
しかし、SnTから全知(相手は何もなし)を出すことには成功したおかげで、エムラを出しつつ青願いからの解呪で罠の橋を破壊することに成功して勝ち。
2戦とも白力戦スタートできたのが大きかったです。
〇〇
Round3 緑黒エルフ
1戦目 相手先攻 3ターン目に導師を出した後、唱えたSnTからエムラ(相手は魂の洞窟)を出して勝ち。
サイドイン、アウトはなし
2戦目 コンボパーツは揃っていたものの、3枚目の土地を引く前に軟泥+東屋×2+クウィリーオン・レインジャー+死儀礼にライフを0にされ負け。
3戦目 こちら白力戦スタート 3ターン目にSnTからエムラ(相手は共生虫)を出して勝ち。
1回も垣間見る自然や自然の秩序を唱えられなかったのが大きかったです。
〇×○
結果は2勝1敗(参加賞として、200円分の割引券とMPSランド版の島をGet)でした。
この日に5回撃ったSnTから、全知を出したのが1回だけになったのを受けて(青白全知とは一体…)と思いました。
デッキレシピはこちら
3《平地》
4《島》
4《溢れかえる岸辺》
3《汚染された三角州》
2《神聖なる泉》
2《氷河の城砦》
2《カラカス》
土地(20)
3《僧院の導師》
2《引き裂かれし永劫、エムラクール》
クリーチャー(5)
4《思案》
4《実物提示教育》(以下、SnT)
ソーサリー(8)
3《剣を鍬に》
4《渦まく知識》(以下、ブレスト)
2《狼狽の嵐》
3《衝動》
3《狡猾な願い》(以下、青願い)
4《意志の力》(Force of Will)
インスタント(19)
4《神聖の力戦》(以下、白力戦)
4《全知》
エンチャント(8)
3《外科的摘出》
2《沈黙》
3《解呪》
1《有毒の蘇生》
1《悟りの教示者》
1《剣を鍬に》
1《エラダムリーの呼び声》
1《蟻の解き放ち》
1《即時却下》
1《火想者の予見》
サイド(15)
参戦レポはこちら(参加者6人での3回戦)
Round1 デスタク
1戦目 こちら先攻&相手マリガン 1ターン目に薬瓶を出された後、薬瓶からルーンの母(即座に剣鍬で追放)→護衛募集員(聖域の僧院長サーチ)→僧院長(1指定)と展開されるも、SnTから出したエムラ(ここで相手は破棄者を出してきた)には対処されず勝ち。
サイドイン 有毒、剣鍬、教示者、解呪(3枚)
サイドアウト 狼狽の嵐(2枚)、白力戦(4枚)
2戦目 母と僧院長(3指定)には剣鍬、サリアにはWillで対処するも、導師を剣鍬で追放された後、対処しきれなかった僧院長(3指定)+サリアにライフを0にされて負け。
3戦目 港×2に土地を、ちらつき鬼火+護衛募集員(エーテル宣誓会サーチ)+エーテル宣誓会にライフを攻められライフが7になった返しにSnTからエムラを出すも、同時に出されたカラカスにバウンスされてしまい負け。
相変わらずデスタク相手には勝てませんね…
〇××
Round2 赤単バーン
1戦目 こちら先攻+白力戦スタート&相手マリガン 初手で白力戦を置いたら相手が投了。
相手の手札にはクリーチャーが存在しなかったそうです。
サイドイン、アウトはなし
2戦目 こちら白力戦スタート 1ターン目に出された先達と硫黄の渦にライフを攻められる中、唱えられた罠の橋をWillで弾こうとするも、赤霊破に阻まれてしまう。
しかし、SnTから全知(相手は何もなし)を出すことには成功したおかげで、エムラを出しつつ青願いからの解呪で罠の橋を破壊することに成功して勝ち。
2戦とも白力戦スタートできたのが大きかったです。
〇〇
Round3 緑黒エルフ
1戦目 相手先攻 3ターン目に導師を出した後、唱えたSnTからエムラ(相手は魂の洞窟)を出して勝ち。
サイドイン、アウトはなし
2戦目 コンボパーツは揃っていたものの、3枚目の土地を引く前に軟泥+東屋×2+クウィリーオン・レインジャー+死儀礼にライフを0にされ負け。
3戦目 こちら白力戦スタート 3ターン目にSnTからエムラ(相手は共生虫)を出して勝ち。
1回も垣間見る自然や自然の秩序を唱えられなかったのが大きかったです。
〇×○
結果は2勝1敗(参加賞として、200円分の割引券とMPSランド版の島をGet)でした。
この日に5回撃ったSnTから、全知を出したのが1回だけになったのを受けて(青白全知とは一体…)と思いました。
コメント