2018/10/3に裏ボスの討伐に成功しました。
その時のLvと装備品の詳細、プレイ時間はこちら

主人公 Lv85
右手   勇者のつるぎ・真
左手   メビウスの盾
頭    パピヨンマスク
体     勇者のころも
アクセ1  りせいのリング+3
アクセ2  きせきのゆびわ
                               
カミュ Lv87(二刀の極意は習得済)
左手   じごくのサーベル
右手   名刀斬鉄丸
頭    パピヨンマスク
体     キングコート
アクセ1  りせいのリング+2
アクセ2  海賊王の首飾り

ベロニカ Lv88
両手   イーリスの杖
頭    パピヨンマスク
体     天使のローブ
アクセ1  りせいのリング+3
アクセ2  りせいのネックレス

セーニャ Lv82
右手   ラクリマタクト
左手   メビウスの盾
頭    聖賢のサークレット
体     天使のローブ
アクセ1  スーパーリング+2
アクセ2  ほしふるうでわ

シルビア Lv84
右手   クラウンダガー
左手   メビウスの盾
頭    パピヨンマスク
体     はぐれメタルよろい
アクセ1  りせいのリング+2
アクセ2  あくまのしっぽ

マルティナ Lv83
両手   きしんの魔槍
頭    おうごんのティアラ
体     クインローブ+1
アクセ1  ごうけつのてぶくろ
アクセ2  ひめのてぶくろ

ロウ Lv82
両手   イーリスの杖
頭    パピヨンマスク+2
体     天使のローブ
アクセ1  りせいのリング+3
アクセ2  しあわせのくつ

グレイグ Lv85
右手   英雄王の剣
左手   英雄王の盾
頭    パピヨンマスク
体     しんぴのよろい
アクセ1  りせいのリング+2
アクセ2  パワーベルト

Lv60台の時に初めて裏ボスに挑んだ際、マヒや混乱に苦しめられて完敗したので、2回目はそれらに対策して挑みました。

裏ボス戦での役割
主人公 左腕を倒すまでは覇王斬→倒したら本体にアルテマソード
カミュ 1ターン目ぶんしん→2ターン目以降ひたすら心眼一閃→マヌーサ状態になったところでグレイグと交代
ベロニカ 途中で引っ込めるまでひたすらイオグランデ連打
セーニャ シルビアの代わりに出した2ターン目以降、ひたすらベホマラー連打
シルビア 1ターン目にカミュにバイキルトを使った後セーニャと交代し、同時に出したグレイグにバイキルトを使うも、即座にいてつく波動で消された上に時を奪われた後、そのままの状態で裏ボスを倒して終わる
マルティナ 1回も出すことすらなく終わる
ロウ 主人公の混乱を治すためにキアラルを使わせようとして出すも、同ターンに主人公以外の時を奪われた後、そのままの状態で裏ボスを倒したため行動せずに終わる
グレイグ マヌーサ状態にされたカミュの代わりに出すも、ロウ同様に主人公以外の時を奪われたままの状態で裏ボスを倒したため行動せずに終わる

裏ボス討伐時点でのプレイ時間 64:44
総プレイ時間(リセットした分含む) 73:45

クリアしたクエストの数 38/88
戦闘勝利回数 765回
倒したモンスターの数 2014匹
倒したモンスターの種類 586/726種
集めたアイテムの種類 463/954種
ふしぎな鍛冶をした回数 17回
獲得した称号の数 125個
ちいさなメダル獲得枚数 78枚
メタル系モンスターを倒した数 31匹
捕まえたヨッチ族 152人
手に入れたヨッチ族のぼうし 24個
クリアした時渡りの迷宮 7階

2回目に挑む前に寄り道を楽しみつつLvを上げ、マヒ・混乱対策したのもあって、主人公が1回だけ混乱したものの余裕で討伐することに成功しました。

Next 連武討魔行の最終試練 30手以内攻略レポ

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索