今回はガブギラで参戦しました。
デッキレシピはこちら

3《ガブリアス&ギラティナGX》
3《ギラティナ》(シャドーインパクト)
3《マーイーカ》(HP60&超タイプ)
3《カラマネロ》(サイコリチャージ)
1《バリヤード》(かいしゅうふうじ)
1《アブソル》(あくのはき)
2《カプ・コケコ》(かいてんひこう)
1《カプ・テテフ》(マジカルスワップ&超タイプ)
2《カプ・テテフGX》
ポケモン(19)

2《リーリエ》
4《シロナ》
2《グズマ》
1《エリカのおもてなし》
1《アセロラ》
サポート(10)

4《ネストボール》
1《ハイパーボール》
4《ミステリートレジャー》
1《レスキュータンカ》
1《フィールドブロアー》
1《ポケモンいれかえ》
1《リセットスタンプ》
1《エネルギー循環装置》
グッズ(14)

4《トキワの森》
スタジアム(4)

10《基本超エネルギー》
3《基本闘エネルギー》
エネルギー(13)

参加費代わりに買ったスカイレジェンド×6からは、モクロー&アローラナッシー(SR)・アマージョ・デンジュモク・マタドガス・アーボック・シルヴァディ・リサイクルエネルギーなどが出ました。

参戦レポはこちら(参加者19人ぐらいでの3回戦)

Round1 ガブギラ(ジラーチ・ミュウ・ゲンミミ入り)

相手先攻 ギラティナにマーイーカを倒された後、ギラティナで相手のギラティナを倒すも、そこで出されたガブギラのちょくげきだんで(シャドーインパクトの効果で傷ついていた)マーイーカを倒された上にジージーエンドGXでこちらのガブギラ(カラミティエッジを撃てる状態)をトラッシュされてしまう。
その後、カラミティエッジでギラティナを倒されるも、アセロラを撃たれなかったおかげでシャドーインパクト×2+テテフGXのエナジードライブでガブギラを倒すことに成功した上に、手札にトレーナーズが1枚しかなかったおかげで出てきたゲンミミのポルターガイストでテテフGXが50ダメージを受けるだけで済む。
その返しのエナジードライブでゲンミミに80ダメージ与えた後、そのままだとポルターガイストでテテフGXを倒せてもこちらのサイドが1枚残る上、ガブギラのカラミティエッジでゲンミミが倒されることが確定していたのもあってか相手が投了。

カラマネロのサポートがあったとはいえ、テテフGXを攻撃に参加させる事態になることは想定していませんでした。

相手が投了した時のこちらの残りサイド:2枚、相手の残りサイド:3枚 〇

Round2 だいぎんじょうギャラドスデッキ(ケルディオGX入り)

相手後攻 1ターン目にみちしるべを撃ったアローラロコンを返しのシャドーインパクトで倒した後、だいぎんじょうでギラティナ+ガブギラを倒されたり、カラミティエッジやシャドーインパクト+かいてんひこうでギャラドスを何体か倒したりするなどしてこちらのサイドが2枚、相手のサイドが1枚になる。
その後、やぶれたとびら+かいてんひこうでダメカンをばらまいていたおかげでカプ・テテフのマジカルスワップ×2でコイキング×2を倒して勝ち。

勝ちこそしたものの、かいてんひこうでコイキング(もぐる)にダメージが通らず、ギャラドスをシャドーインパクト1発で倒しきれず、だいぎんじょう1発でギラティナを倒され…と全体的にやり辛さを感じました。
(もし相手がグズマを持っていたら負けてました)

勝った時の相手の残りサイド:1枚 〇

Round3 ガブルカ(カプ・テテフGX入り)

こちらアブソルスタート&相手先攻 相手がガブリアス(おうじゃのやいばverかつ格闘・竜タイプの両方)とルカリオ(はどうよちver×2)を順調に立ててきたせいで、おうじゃのやいばでアブソル+ギラティナ+ガブギラを倒されてしまう。
しかしこちらも相手の格闘道場の効果(劣勢時)が乗ったシャドーインパクトやカラミティエッジでガブリアス(複数)を倒し、こちらのサイドが2枚、相手のサイドが1枚になる。
その後、グズマでエネルギーが3枚ついてないギラティナをひきずり出されるも、相手ベンチのガブリアスも攻撃できなかったためしばらくの間何も起こらずにターンが応酬する。
(この際、手札にリーリエを2枚抱えていたものの、手札が6枚以上あった上にベンチが埋まっていたので撃てなかった。あと、ギラティナがベンチにいた時にサイコリチャージで超エネルギーをつけておくべきだったか)
そうしているうちに3枚目のエネルギーを引いたところでギラティナを逃がしてガブリアスを出し、カラミティエッジでルカリオを倒す。
その後、相手がカプ・テテフGXを出してきたためジージーエンドGXでベンチのガブリアスをトラッシュしたら、相手のアタッカーがいなくなった上に、相手の山札が3枚くらいしか残っていなかったので勝ち。

シャドーインパクトをガブリアスに撃った時点では、格闘道場の効果(劣勢時)が乗っていたことに気づきませんでした。
(闘エネルギーをギラティナにつけたのも、つけるエネルギーがそれしかなかったから。なお一撃で倒せたことには相手に指摘されてようやく気付いたもよう)

勝った時のお互いの残りサイド:1枚 〇

結果は3勝0敗(参加賞としてもらったプロモカードパック第8弾×2からはリオルとヒトモシをGet)でした。

どこかでガブギラのレシピを見た際に、カラマネロ&マーイーカが3枚ずつしか入ってなかったのを見て、とりあえず3枚にしてみたらいい感じに回りました。
(ガブギラのワザを撃つのにエネルギーをトラッシュする必要がないことや、4枚ずつ入れたらベンチを圧迫してしまうのが3枚にした理由でしょうか)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索