2019/12/6発売の拡張パック「シールド」のカードリストを見て気になったカード
2019/12/6発売の拡張パック「シールド」のカードリストを見て気になったカード
2019/12/6発売の拡張パック「シールド」のカードリストを見て気になったカード
参考:拡張パック「シールド」のカードリスト
https://www.pokemon-card.com/card-search/index.php?mode=statuslist&pg=702

ポケモン
モスノウ 特性の「ひょうせつのまい」は、おじょうさまやタッグコールでサーチできるカスミ&カンナと組み合わせれば、2ターン目に水エネルギーを4枚付けて攻撃することも可能にしてくれるので、使うならしんかのおこうを3枚は入れてみたいです。
(今までは2進化ポケモンのジバコイルしかこのような特性を持ってなかったので、1進化のこれが出てきた時は割と驚きました。炎デッキの溶接工と違って使いきりではないので、博士の研究などで手札を回転させ続けられれば何度でも利用できるのは強みと言っていいはず)

モルペコV&モルペコVMAX モルペコVはVポケモンの中では弱い方だと思いますが、モルペコVMAXは3エネルギーで撃てる「ダイホウデン」でバトルポケモンに180ダメージ与えつつ、ベンチに20ダメージずつばらまいて確定数をずらせるかもしれないので、雷デッキの主力ポケモンVMAXとなってくれるでしょう。
(ただし、エレキパワーを1枚使ってもザシアンVあたりを一撃で倒せない点だけは気を付けた方がいいかも。とはいえ、その条件で210ダメージ与えられるだけでも十分だと思いますが)

イエッサンV 相手のバトルポケモンにエネルギーが3つついていれば「サイコキネシス」で190ダメージ与えられるため十分な火力を叩き出す可能性はありますが、HPが180しかないためリザテルGXのシャイニーフレアの一撃で倒される点や、ダブル無色エネルギーが落ちた点が残念な気がしました。

ガラル タチフサグマ 2進化ではあるものの、手札から進化させれば特性の「あらくれシャウト」で相手の場のポケモンにダメカンを3個乗せられる上に、2エネルギーで撃てる「ブロッキング」で90ダメージ与えつつTAG TEAMやポケモンVからのダメージを無効化してくるので、対策するにはポケモンVMAXの力が欠かせなくなりそうです。
(進化元のガラル ジグザグマも、特性の「かんしゃくヘッド」で相手の場のポケモンにダメカンを1個乗せられるのは評価できるか。ただし、ガブギラGXのジージーエンドGXやベトベトン&アロベトGXのバッドポイズンに突破される点には注意したいところです)

ヤミラミV HPが170しかないものの、相手のバトルポケモンにダメカンが4個乗っていればHPが290以下のポケモンは「マッドネイル」で倒せますが、単体では弱すぎる点が気になります。
なので、これを使うならガラル ジグザグマやガラル タチフサグマあたりとの併用は必須といってもいいでしょう。

ザマゼンタV 特性の「ふくつのたて」でポケモンVMAXからのダメージを無効化できるので、これから出てくるポケモンVMAXが強力であればあるほど価値が上がる「盾」となる1枚になるでしょう。

カビゴンV&カビゴンVMAX カビゴンVMAXの「キョダイフォール」は、ベンチにポケモンが5体いれば210ダメージ与えられる上に、トリプル加速エネルギーがあれば1ターンで撃てるようになるので、専用のデッキを組めば主力になるのは間違いないでしょう。
(もしダブル無色エネルギーが落ちてなければ、カウンターゲインと組み合わせれば1ターンで準備が終わる上に、次のターン以降も安定して撃てるようになったんですが…)

サポート&グッズ
メタルソーサー レギュ落ち前のアクアパッチの採用率を考えたら、このカードも鋼デッキで幅広く使われるのは間違いないでしょう。

(再録)クイックボール、げんきのハチマキ、マリィ

(続投)ふしぎなアメ

エネルギー
オーロラエネルギー つけるために手札を1枚捨てる必要があるものの、全てのタイプのエネルギーとして扱えるので、レインボーパーフェクションのようなミュウミュウGXからワザを打ち分けるデッキには4枚積まれるでしょう。
(その場合、デッキ名は「オーロラパーフェクション」になるのでしょうか)

この中で買う気になったのは
・モスノウ(進化前共々4枚ずつ)
・モルペコV&モルペコVMAX(雷デッキを組むなら3枚ずつ)
・ガラル タチフサグマ&ヤミラミV(専用デッキを組むなら、ガラル タチフサグマの進化前共々必要なだけ揃える予定)
・ザマゼンタV(ザシアンVと使い分ける形で2、3枚)
・カビゴンV&カビゴンVMAX(使いたくなったら4枚ずつ)
・メタルソーサー(4枚)
・クイックボール(4枚)
・オーロラエネルギー(「オーロラパーフェクション」を組むなら4枚)
あたりですね。

容量制限に引っかからなければ、真ん中にモルペコVMAXの、下にカビゴンVMAXの画像を貼る予定でした。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索