今回はガブギラ(ムウマージ型)で参戦しました。
デッキレシピはこちら
4《ガブリアス&ギラティナGX》
4《ムウマ》
3《ムウマージ》(ふしぎなことづけ)
ポケモン(11)
4《博士の研究(マグノリア博士)》
4《ブルーの探索》
2《マサキの解析》
2《シロナ&カトレア》
サポート(12)
3《エネルギー転送》
4《カスタムキャッチャー》
2《タッグコール》
4《ミステリートレジャー》
1《ぼうけんのカバン》
1《ポケモンいれかえ》
3《やみのいし》
1《リセットスタンプ》
3《くろおび》
1《げんきのハチマキ》
グッズ(23)
1《格闘道場》
3《無人発電所》
スタジアム(4)
6《基本超エネルギー》
4《基本闘エネルギー》
エネルギー(10)
参戦レポはこちら(参加者18人超えでのトーナメント)
Round1 ヤミラミVデッキ(イベルタルGX、ぶっとびボムドガース&マタドガス、戒めの祠、ジラーチ、ガラルマッスグマを確認)
1戦目 こちら後攻&お互いマリガン ドガース&マタドガスのぶっとびボムや戒めの祠でダメカンを4個乗せられたガブギラGXを、イベルタルGXのデスカウントGXできぜつさせられてしまう。
その後、壁としてムウマを出すも、傷ついたガブギラGXをグレートキャッチャーで引きずり出され、ヤミラミVのマッドネイルで仕留められ負け。
2回目のふしぎなことづけなどで2体目のガブギラGX用の闘エネルギーが確保できていれば、不利時の格闘道場+くろおびの援護を受けたカラミティエッジでヤミラミVを倒せたんですが…
(この際残りのムウマージがサイド落ちしていたため、やみのいしを使えませんでした)
2戦目 お互い1ターン目にエネルギーが付けられない状況から開始し、1回目のふしぎなことづけからの格闘道場(不利時)の援護を受けたちょくげきだんでジラーチを倒す。
しかし、ドガース&マタドガスのぶっとびボム+ガラル ジグザグマのかんしゃくヘッドなどの援護を受けたヤミラミVのマッドネイルで、1体目のガブギラGXをあっさりと倒されてしまう。
その後、2回目のふしぎなことづけを使い既に傷ついた方ではなく無傷のガブギラGXを出すも、傷ついたガブギラGXをグレートキャッチャーで引きずり出され、マッドネイルで仕留められ負け。
2戦目で負けた時のこちらの残りサイド:5枚 ×
いい勝負をするどころか、カラミティエッジすら撃てずに負けるなんて…
(初見では、ヤミラミVとドガース&マタドガスのシナジーにはまったく気づいていませんでした)
××
トーナメントなのでここで終了
結果は1回戦敗退でした。
(参加賞のフルメタルウォールからは、ツンデツンデが出ました)
新弾バトルに出るためには、拡張パック「ソード」「シールド」に含まれるポケモン4枚以上をデッキに入れる必要があるそうなので、次はモスノウ入りの水デッキかモルペコVMAX入りの雷デッキで出る予定です。
新弾の目玉とはいえ、ザシアンVは1枚2480円と本当に高かったですね…
(とはいえ、他に通常版で1000円を超えるカードが存在しなかったので、mtgに比べれば大分安上がりなのも事実ですが)
デッキレシピはこちら
4《ガブリアス&ギラティナGX》
4《ムウマ》
3《ムウマージ》(ふしぎなことづけ)
ポケモン(11)
4《博士の研究(マグノリア博士)》
4《ブルーの探索》
2《マサキの解析》
2《シロナ&カトレア》
サポート(12)
3《エネルギー転送》
4《カスタムキャッチャー》
2《タッグコール》
4《ミステリートレジャー》
1《ぼうけんのカバン》
1《ポケモンいれかえ》
3《やみのいし》
1《リセットスタンプ》
3《くろおび》
1《げんきのハチマキ》
グッズ(23)
1《格闘道場》
3《無人発電所》
スタジアム(4)
6《基本超エネルギー》
4《基本闘エネルギー》
エネルギー(10)
参戦レポはこちら(参加者18人超えでのトーナメント)
Round1 ヤミラミVデッキ(イベルタルGX、ぶっとびボムドガース&マタドガス、戒めの祠、ジラーチ、ガラルマッスグマを確認)
1戦目 こちら後攻&お互いマリガン ドガース&マタドガスのぶっとびボムや戒めの祠でダメカンを4個乗せられたガブギラGXを、イベルタルGXのデスカウントGXできぜつさせられてしまう。
その後、壁としてムウマを出すも、傷ついたガブギラGXをグレートキャッチャーで引きずり出され、ヤミラミVのマッドネイルで仕留められ負け。
2回目のふしぎなことづけなどで2体目のガブギラGX用の闘エネルギーが確保できていれば、不利時の格闘道場+くろおびの援護を受けたカラミティエッジでヤミラミVを倒せたんですが…
(この際残りのムウマージがサイド落ちしていたため、やみのいしを使えませんでした)
2戦目 お互い1ターン目にエネルギーが付けられない状況から開始し、1回目のふしぎなことづけからの格闘道場(不利時)の援護を受けたちょくげきだんでジラーチを倒す。
しかし、ドガース&マタドガスのぶっとびボム+ガラル ジグザグマのかんしゃくヘッドなどの援護を受けたヤミラミVのマッドネイルで、1体目のガブギラGXをあっさりと倒されてしまう。
その後、2回目のふしぎなことづけを使い既に傷ついた方ではなく無傷のガブギラGXを出すも、傷ついたガブギラGXをグレートキャッチャーで引きずり出され、マッドネイルで仕留められ負け。
2戦目で負けた時のこちらの残りサイド:5枚 ×
いい勝負をするどころか、カラミティエッジすら撃てずに負けるなんて…
(初見では、ヤミラミVとドガース&マタドガスのシナジーにはまったく気づいていませんでした)
××
トーナメントなのでここで終了
結果は1回戦敗退でした。
(参加賞のフルメタルウォールからは、ツンデツンデが出ました)
新弾バトルに出るためには、拡張パック「ソード」「シールド」に含まれるポケモン4枚以上をデッキに入れる必要があるそうなので、次はモスノウ入りの水デッキかモルペコVMAX入りの雷デッキで出る予定です。
新弾の目玉とはいえ、ザシアンVは1枚2480円と本当に高かったですね…
(とはいえ、他に通常版で1000円を超えるカードが存在しなかったので、mtgに比べれば大分安上がりなのも事実ですが)
コメント