今回も三神ギルガルド(ただし速攻型)で参戦しました。
デッキレシピはこちら
2《ギルガルドVMAX》
2《ギルガルドV》
4《アルセウス&ディアルガ&パルキアGX》(以下、三神GX)
1《ザシアンV》
1《ワタシラガV》
3《デデンネGX》
2《レックウザGX》
ポケモン(15)
4《マリィ》
3《ボスの指令》
1《シロナ&カトレア》
サポート(8)
3《あとだしハンマー》
1《グレートキャッチャー》
4《クイックボール》
2《プレシャスボール》
4《ダートじてんしゃ》
4《ポケモンいれかえ》
1《ツールスクラッパー》
3《エネルギーつけかえ》
1《メタルソーサー》
グッズ(23)
1《トキワの森》
スタジアム(1)
9《基本鋼エネルギー》
4《基本水エネルギー》
エネルギー(13)
調整段階ではマリィの代わりに博士の研究を採用してましたが、捨てたくないカードまで捨てるのが嫌だったのでマリィに代えました。
(だったらデデンネGXもクロバットVに代えるべきだろ、と言われそうですが、持ってないので代えられませんでした)
参戦レポはこちら(参加者4人。参加賞として100円分の商品券をGet)
Round1 フーディンV・ゲンミミGXをアタッカーに据えた超デッキ(カラマネロ・ジャイアントボム・びっくりボックス・ホラー超エネルギー入り)
相手先攻 ワタシラガV対フーディンVの対面でスタートした後、相手が1ターン目にエネルギーをつけられなかったため、あとだしハンマーの使い時を失う。
その後、2ターン目オルタージェネシスGX(追加効果付き)→3ターン目アルティメットレイ(エネルギーを三神GXに補充)と動いてフーディンVに180ダメージ与えるも、それまでに2ターン目のしねんのさじ(30ダメージ)→3ターン目のマインドルーラー(90ダメージ)→アルティメットレイを撃った際のジャイアントボム(100ダメージ)&ホラー超エネルギー×2(40ダメージ)で三神GXの残りHPが20になっていたため、返しのしねんのさじ(残り10点はザシアンVに)で三神GXを倒される。
4ターン目に2体目の三神GXのアルティメットレイ(ザシアンVにエネルギーを補充するも、ホラー超エネルギー×2の効果で40ダメージ受けた)でフーディンVを倒してサイドを3枚取った際に「手札5枚のうちトレーナーズは3枚(残りはデデンネGX×2)しかないから、返しのポルターガイストでも三神GXを倒しきれず、返しにザシアンVのブレイブキャリバーで勝負あり!」と思いターンを返す。
こうしてターンを返したら、(こちらのマリィで引いたらしい)びっくりボックス×2を使われたせいで手札にトレーナーズが5枚溜まってしまい、ゲンミミGXのポルターガイストで三神GXを呪い殺され負け。
最後のアルティメットレイを撃つ前に相手のトキワの森でポケモンいれかえを捨てていれば、逆にこちらが勝ててました。
(とはいえ、ボスの指令でレックウザGXあたりを引きずり出された時には有効な上に、びっくりボックス×2を使ってくることを予測できなかったのでなんともいえませんが)
負けた時のこちらの残りサイド:3枚 ×
Round2 この前の大会のRound1で当たったのと同じ、ダメカンばら撒き&嫌がらせデッキ
相手後攻 デデンネGX対ガラル サニゴーンVの対面でスタートした後、マリィが使えないためやむを得ずデデチェンジを使った後、クラッシュハンマーで三神GXについた鋼エネルギーではなく、レックウザGXについた水エネルギーをトラッシュされてしまう。
その後、3ターン目オルタージェネシスGX(追加効果付き)→4ターン目アルティメットレイ(エネルギーをザシアンVに補充)と動いてガラル サニゴーンVに180ダメージ与えるも、それまでにかじかむうず(1体分)・むしばむオーラ・ホラー超エネルギー・ゴツゴツメット・ホロウミサイルで三神GXがじわじわと削られていたため、返しのホロウミサイルで三神GXを仕留められてしまう。
(ここまでのベンチへのダメカンは、全てデデンネGXへと向かった)
5ターン目にブレイブキャリバーでHP10のガラル サニゴーンVを叩き切った後、返しに何もされなかったおかげで、6ターン目にポケモンいれかえからのデデンネGX逃がしで再びザシアンVをバトル場に出し、ブレイブキャリバーで2体目のガラル サニゴーンVを叩き切ることに成功して勝ち。
2体目のパッチルドンを立てられたり、1体目のガラル サニゴーンVを叩き切った後にリセットスタンプを撃たれたら、勝てたかどうかは分からなかったです。
勝った時の相手の残りサイド:3枚 〇
結果は1勝1敗(参加賞のナツメ&ハチクと、3位の賞品?のプロモカードパック第4弾×2をGet。中身はサンダースとブリムオンV)でした。
今回のデッキは、元になったデッキと違い三神GXを4枚積んでみましたが、2回とも初手に来なかったので「三神GXを3枚にする代わりに、3枚目のプレシャスボールを採用してみてもいいのでは?」と思いました。
(ただ、あとだしハンマーは必ず1ターン目に1枚引きたいので、サイド落ちを考えたら2枚以下に減らす気にはなれませんでしたが。とはいえ、必須ではないと思ったら減らす予定)
このデッキを使ってみて、レックウザGXが必須とは思わなかったので、元のデッキと同じようにサーチ用に1枚差しするに留めようと思いました。
(序盤のエネ加速をするだけなら、2枚以上はいらないので)
デッキレシピはこちら
2《ギルガルドVMAX》
2《ギルガルドV》
4《アルセウス&ディアルガ&パルキアGX》(以下、三神GX)
1《ザシアンV》
1《ワタシラガV》
3《デデンネGX》
2《レックウザGX》
ポケモン(15)
4《マリィ》
3《ボスの指令》
1《シロナ&カトレア》
サポート(8)
3《あとだしハンマー》
1《グレートキャッチャー》
4《クイックボール》
2《プレシャスボール》
4《ダートじてんしゃ》
4《ポケモンいれかえ》
1《ツールスクラッパー》
3《エネルギーつけかえ》
1《メタルソーサー》
グッズ(23)
1《トキワの森》
スタジアム(1)
9《基本鋼エネルギー》
4《基本水エネルギー》
エネルギー(13)
調整段階ではマリィの代わりに博士の研究を採用してましたが、捨てたくないカードまで捨てるのが嫌だったのでマリィに代えました。
(だったらデデンネGXもクロバットVに代えるべきだろ、と言われそうですが、持ってないので代えられませんでした)
参戦レポはこちら(参加者4人。参加賞として100円分の商品券をGet)
Round1 フーディンV・ゲンミミGXをアタッカーに据えた超デッキ(カラマネロ・ジャイアントボム・びっくりボックス・ホラー超エネルギー入り)
相手先攻 ワタシラガV対フーディンVの対面でスタートした後、相手が1ターン目にエネルギーをつけられなかったため、あとだしハンマーの使い時を失う。
その後、2ターン目オルタージェネシスGX(追加効果付き)→3ターン目アルティメットレイ(エネルギーを三神GXに補充)と動いてフーディンVに180ダメージ与えるも、それまでに2ターン目のしねんのさじ(30ダメージ)→3ターン目のマインドルーラー(90ダメージ)→アルティメットレイを撃った際のジャイアントボム(100ダメージ)&ホラー超エネルギー×2(40ダメージ)で三神GXの残りHPが20になっていたため、返しのしねんのさじ(残り10点はザシアンVに)で三神GXを倒される。
4ターン目に2体目の三神GXのアルティメットレイ(ザシアンVにエネルギーを補充するも、ホラー超エネルギー×2の効果で40ダメージ受けた)でフーディンVを倒してサイドを3枚取った際に「手札5枚のうちトレーナーズは3枚(残りはデデンネGX×2)しかないから、返しのポルターガイストでも三神GXを倒しきれず、返しにザシアンVのブレイブキャリバーで勝負あり!」と思いターンを返す。
こうしてターンを返したら、(こちらのマリィで引いたらしい)びっくりボックス×2を使われたせいで手札にトレーナーズが5枚溜まってしまい、ゲンミミGXのポルターガイストで三神GXを呪い殺され負け。
最後のアルティメットレイを撃つ前に相手のトキワの森でポケモンいれかえを捨てていれば、逆にこちらが勝ててました。
(とはいえ、ボスの指令でレックウザGXあたりを引きずり出された時には有効な上に、びっくりボックス×2を使ってくることを予測できなかったのでなんともいえませんが)
負けた時のこちらの残りサイド:3枚 ×
Round2 この前の大会のRound1で当たったのと同じ、ダメカンばら撒き&嫌がらせデッキ
相手後攻 デデンネGX対ガラル サニゴーンVの対面でスタートした後、マリィが使えないためやむを得ずデデチェンジを使った後、クラッシュハンマーで三神GXについた鋼エネルギーではなく、レックウザGXについた水エネルギーをトラッシュされてしまう。
その後、3ターン目オルタージェネシスGX(追加効果付き)→4ターン目アルティメットレイ(エネルギーをザシアンVに補充)と動いてガラル サニゴーンVに180ダメージ与えるも、それまでにかじかむうず(1体分)・むしばむオーラ・ホラー超エネルギー・ゴツゴツメット・ホロウミサイルで三神GXがじわじわと削られていたため、返しのホロウミサイルで三神GXを仕留められてしまう。
(ここまでのベンチへのダメカンは、全てデデンネGXへと向かった)
5ターン目にブレイブキャリバーでHP10のガラル サニゴーンVを叩き切った後、返しに何もされなかったおかげで、6ターン目にポケモンいれかえからのデデンネGX逃がしで再びザシアンVをバトル場に出し、ブレイブキャリバーで2体目のガラル サニゴーンVを叩き切ることに成功して勝ち。
2体目のパッチルドンを立てられたり、1体目のガラル サニゴーンVを叩き切った後にリセットスタンプを撃たれたら、勝てたかどうかは分からなかったです。
勝った時の相手の残りサイド:3枚 〇
結果は1勝1敗(参加賞のナツメ&ハチクと、3位の賞品?のプロモカードパック第4弾×2をGet。中身はサンダースとブリムオンV)でした。
今回のデッキは、元になったデッキと違い三神GXを4枚積んでみましたが、2回とも初手に来なかったので「三神GXを3枚にする代わりに、3枚目のプレシャスボールを採用してみてもいいのでは?」と思いました。
(ただ、あとだしハンマーは必ず1ターン目に1枚引きたいので、サイド落ちを考えたら2枚以下に減らす気にはなれませんでしたが。とはいえ、必須ではないと思ったら減らす予定)
このデッキを使ってみて、レックウザGXが必須とは思わなかったので、元のデッキと同じようにサーチ用に1枚差しするに留めようと思いました。
(序盤のエネ加速をするだけなら、2枚以上はいらないので)
コメント