第二部突入時の味方のLv エーデルガルト・アネットLv28、ドロテア・リシテア・イエリッツァLv27、リンハルト・ペトラ・イグナーツLv26、主人公・ヒューベルト・フェリクス・シャミア・コンスタンツェLv24、ベルナデッタ・ユーリスLv23、マヌエラ・バルタザール・ハピLv22、ハンネマンLv19、フェルディナントLv17、ローレンツLv16、シルヴァンLv15、カスパルLv10

この際、エーデルガルトがアーマーロードにクラスチェンジした上に、アイムールを持って加入したが、攻略のことを考えて即座にドラゴンナイトに戻した

12/28にカスパルをブリガンドにクラスチェンジさせた後、イエリッツァが上級剣術大会で優勝し、温室で指導レベルをA+に上げ、合唱でマヌエラがワープを習得した

EP.13(ミルディン大橋の戦い)

1回目の挑戦では、エーデルガルトがウォーリアー+ソシアルナイトの、イエリッツァが拳闘士の攻撃×2+ウォーリアーの攻撃を耐えきれなかったりするたびに天刻を使い、近くの敵を片付けた後に下から進軍する。
近くの敵を倒した次のターンに左上・右上から増援が出てきた後、勇者の弓を装備した同盟将(イグナーツ代理)をイエリッツアで釣ろうとしたら、クリティカル(49%)が出て死んでしまったため、天刻でやり直す。
(ちなみに、命中率は射程4から攻撃してきたのもあって60%台だった)
近くに増援として出てきたスナイパーが待ち伏せを持っていることを忘れていたためシャミアが倒されてしまい、天刻を使ってやり直した後、シャミアのハンターボレー(銀の弓)でスナイパーを倒し、そのままサクッとレオニーを倒すも、周りの敵が邪魔で撤退に専念したジュディットを仕留めることができないまま、こちらのユニットが次々と倒されてしまい、やり直すことを決める。
2回目の挑戦では、2ターン目にレオニーの計略でヒューベルトが倒されてしまったため天刻を使った後、レオニーをエーデルガルトの計略(引込の計)や主人公の計略(猛攻)×2で足止めして時間稼ぎしているうちに、イエリッツアで釣った同盟将(イグナーツ代理)を倒して勇者の弓を、宝の鍵を持たせたイエリッツァにゾルタンの弓を手に入れさせつつ、スナイパー・ドラゴンナイトを引き付けるために右上へと送り込んだペトラに女神の像を手に入れさせる。
この際、ジュディット目がけて撃たせたドロテアのメティオ×2は外れたものの、主人公の剛撃(鉄の剣)でレオニーにとどめを刺すことに成功する。
その後、ジュディットが動き出す前に一斉攻撃をかけた際の、エーデルガルトの計略(引込の計、ダメージ31・70%)は外れたものの、イグナーツのブレイクショット(13ダメージ)→アネット(テュルソスの杖装備)のエクスカリバー→シャミアのハンターボレー(鉄の弓、1発目でクリティカルが出て57ダメージ)で無事ジュディットを仕留めることに成功し、9ターンでクリアすることには成功。

もし攻速29のジュディットが応撃を持っていたら、イグナーツは速さの応援を使わざるを得なかったと思うので、持ってなくてホッとしました。
(その場合は、クリティカルが出ない限りエーデルガルトの攻撃が外れたらクリアできなかったでしょう)
超回避+斧殺しでドラゴンナイトやスナイパーの命中率をほぼゼロにできたペトラが上からの敵を釣ってくれたおかげで、本隊がかなり進軍しやすくなった(上に、鍵なしで女神の像を手に入れられた)ので、ペトラは今回の影のMVPと言ってもいいぐらいでした。
(とはいえ、火力が低すぎたせいでダメージを与えることはできませんでしたが)
ジュディットを倒すことを最優先したため敵が11体残ってしまいましたが、このマップが難しかったことを考えたら「犠牲者を出さず、アイテムを取りこぼさなかっただけで上出来」と思えました。

MVP:エーデルガルト ここでLvアップしたキャラとそのLv エーデルガルトLv29、シャミアLv26、主人公・ヒューベルトLv25、マヌエラLv23

1/4に温室でザナドの宝果を手に入れた後、エーデルガルト・ペトラをお茶会に招き、イエリッツァが上級槍術大会で優勝した

1/10までの自習でイエリッツァが風薙ぎを習得し、エーデルガルト・ペトラの飛行レベルがAになった

1/11にドロテア・ペトラをお茶会に招き、イエリッツァが上級槍術大会で優勝した

1/17までの自習でリンハルトがボルガノンを習得した

1/18に温室でザナドの宝果を手に入れた後、エーデルガルト・ドロテアをお茶会に招き、イエリッツァが上級槍術大会で優勝した

1/19の個別指導でドロテアがアグネアの矢を、イエリッツァが飛行の才能を開花させ飛燕の一撃を習得した

1/25に3回出撃を行い、アルビネヘラジカ×3を手に入れた上に、主人公がソードマスター・リンハルトがビショップ・ベルナデッタとイグナーツがスナイパー・ドロテアがウォーロック・ペトラがアサシン・シャミアがアーチャーをマスターした

ここでLvアップしたキャラとそのLv エーデルガルトLv30(後にドラゴンマスターにクラスチェンジさせた)、ドロテア・アネット・リシテアLv29、リンハルト・ペトラLv27、主人公・ヒューベルトLv26、フェリクスLv25、ベルナデッタLv24

EP.13は難関マップだと言われていただけあって、久しぶりにやり直す羽目になったほど難しかったですが、攻略サイトの力を借りて育成&攻略を行えば詰むほどではなかったです。
(とはいえ、攻略サイトなしでクリアするのは私には無理ですが)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索